 |
■成田空港の週間発着数、昨冬より100回増
成田国際空港会社(NAA)が発表した冬ダイヤ(2012年3月24日まで)によると、国内線と国際線を合わせた週間発着回数は3,594回。
これは夏ダイヤより20回、昨冬ダイヤより100回、それぞれ増えることになる。
成田空港は2011年10月30日、年間の発着枠が22万回から23.5万回に増えた。
これを機にスカイマークが新規就航し、成田発の国内線が拡充した。
旅客と貨物を合わせた国際線は、夏ダイヤに比べ36回減った3,132回で、昨冬ダイヤよりは44回増える。
国内線は、夏ダイヤと昨冬ダイヤに比べ、ともに56回増え462回。全日本空輸が夏に比べ14回増え168回になるほか、スカイマークが旭川と札幌の両線に新規就航して42回を運航する。
原発事故で訪日外国人が減少し減便しているが、NAAは「海外の航空会社は、年内にも増便すると聞いている。回復に向かっている」と分析している。
【2011年11月5日 朝日新聞掲載記事】
|
成田空港クチコミ情報 2011.11.16 |