 |
■2009上半期の日本人出国者数
2009年上半期1月から6月の日本人出国者数は、前年同期比9.1%減の719万人となった。
※日本政府観光局(JNTO)発表。
過去10年における上半期の累計で、SARSが流行した2003年(578万6955人)に次ぐ低い出国者数となった。
また、
6月の出国日本人数は、前年 同月比21.3%減の100万1000人で、今年最大のマイナス幅となった。
●1月 前年同月比13.4% 減
●2月 前年同月比1.0%減
●3月 前年同月比2.5%減
●4月 前年同月比.6%増
●5月 前年同月比18.3%減
●6月 前年同月比21.3%減
アウトバウンド市場(日本人出国者数)は、下半期にむけてやや期待感があるものの、見通しがつかないのがインバウンド市場(訪日外国人)。
特に韓国が上半期で前年同期比48.5%減、台湾は37.15%減、香港 は25.8%減、アメリカは15.5%減など主要12カ国全てで減少しており、落ち込みが激しい。
|
成田空港クチコミ情報 2009.8.4 |